楽しみにしていた、
ゼミ後のビアガーデン@東京大丸の予定が、
雨天中止となりました(涙)。
しかし、同じクラスのドランカーの飲み欲を満足させるべく、
ということで、御茶ノ水の和民で飲んできましたです。
ボトルキープされたので、定期的に飲んでいくことになりそう。
今日は、久しぶりにのんびり過ごしてます。
昼寝を3時間もしたのがちょっと(苦笑)。
本当は添削が山のように(70通ぐらい)溜まっていますが、
とりあえず、明日までに30通。
これからやりますです。
ゼミ後のビアガーデン@東京大丸の予定が、
雨天中止となりました(涙)。
しかし、同じクラスのドランカーの飲み欲を満足させるべく、
ということで、御茶ノ水の和民で飲んできましたです。
ボトルキープされたので、定期的に飲んでいくことになりそう。
今日は、久しぶりにのんびり過ごしてます。
昼寝を3時間もしたのがちょっと(苦笑)。
本当は添削が山のように(70通ぐらい)溜まっていますが、
とりあえず、明日までに30通。
これからやりますです。
▲
by catsleeps
| 2007-08-31 21:56
| 勉強のこととか
昨日はスケジュール表を確認せずに帰ってきてしまって
(いや、家に置いていったので確認しようがなかったのですが)、
人と合う約束をすっぽかしてしまいました。
自分の予定が管理しきれなくなりつつあります。
……反省。
長かったトンネルもようやく少し抜けた感じですが、
ゼミの答案の添削もたまってて(しかも催促されてるし。汗)、
相変わらず予定に隙間がありません。
頑張らないと……。
今日も細かい予定が盛りだくさん。
会社法の答案を受け取りに学校に行かないと……。
やるべきこと
・ゼミ予習
・レジュメ作り
・7科目
・民訴
・民法
・残暑見舞い(いまさら?)
(いや、家に置いていったので確認しようがなかったのですが)、
人と合う約束をすっぽかしてしまいました。
自分の予定が管理しきれなくなりつつあります。
……反省。
長かったトンネルもようやく少し抜けた感じですが、
ゼミの答案の添削もたまってて(しかも催促されてるし。汗)、
相変わらず予定に隙間がありません。
頑張らないと……。
今日も細かい予定が盛りだくさん。
会社法の答案を受け取りに学校に行かないと……。
やるべきこと
・ゼミ予習
・レジュメ作り
・7科目
・民訴
・民法
・残暑見舞い(いまさら?)
▲
by catsleeps
| 2007-08-30 00:06
| 勉強のこととか
検察の起案の仕方を習ってきました。
……書けないッス。
outputできなくなってる自分に気づく、
と言いたいところですが、
そもそもoutputする素材がないのでしょう。
バカだもんなあ。
その後、別な場所へ。
楽しい時間でした。
明日でひとつゼミが終わり。
……書けないッス。
outputできなくなってる自分に気づく、
と言いたいところですが、
そもそもoutputする素材がないのでしょう。
バカだもんなあ。
その後、別な場所へ。
楽しい時間でした。
明日でひとつゼミが終わり。
▲
by catsleeps
| 2007-08-29 02:21
| 勉強のこととか
ゼミ1コマの日。
気分も楽です。
しかし、これで週7日行ったことに。
明日もゼミが3コマ。
これからレジュメを切ります。
みんな、あちこち旅行に行ってて、
楽しそうだなあ。
気分も楽です。
しかし、これで週7日行ったことに。
明日もゼミが3コマ。
これからレジュメを切ります。
みんな、あちこち旅行に行ってて、
楽しそうだなあ。
▲
by catsleeps
| 2007-08-27 01:22
| 勉強のこととか
というわけで、金曜日は某所のシンポジウムに。
全般的に、来年の試験に向けてどういう勉強をしたら良いのか、
という話に終始して、あんまり問題に踏み込んでなかったですね。
在学生向けなんでしょうか?
それならそうと事前に言ってもらいたかったです。
公法系は、ちょっとだけ勉強になりましたです。
ただ、誰か漏洩問題について事前に質問していたらしく、
そのおかげで勉強とは関係のない話がされてました。
刑事系は、立命館ローの、
刑法の授業がとても充実しているなあ、
というのがよくわかりました。
それに比べて、うちのローはスカスカだったな、と。
民事系は、特に誰とは言いませんが、
凄い人が1人いました。
他にも予定があったので、
これはもう聞かなくてもいいやと思い、
途中で帰りました。
その後、某所で楽しい飲み。
中座して帰らなければならなかったのが、
ちょっと残念です。
昨日は、ゼミを3コマ。
ゼミのための答案の添削を14通。
別口で来週末から答案の添削が30通ぐらい来る予定。
……なんで会社法?
全般的に、来年の試験に向けてどういう勉強をしたら良いのか、
という話に終始して、あんまり問題に踏み込んでなかったですね。
在学生向けなんでしょうか?
それならそうと事前に言ってもらいたかったです。
公法系は、ちょっとだけ勉強になりましたです。
ただ、誰か漏洩問題について事前に質問していたらしく、
そのおかげで勉強とは関係のない話がされてました。
刑事系は、立命館ローの、
刑法の授業がとても充実しているなあ、
というのがよくわかりました。
それに比べて、うちのローはスカスカだったな、と。
民事系は、特に誰とは言いませんが、
凄い人が1人いました。
他にも予定があったので、
これはもう聞かなくてもいいやと思い、
途中で帰りました。
その後、某所で楽しい飲み。
中座して帰らなければならなかったのが、
ちょっと残念です。
昨日は、ゼミを3コマ。
ゼミのための答案の添削を14通。
別口で来週末から答案の添削が30通ぐらい来る予定。
……なんで会社法?
▲
by catsleeps
| 2007-08-26 14:36
| 勉強のこととか
は、666ですが、
最近ずーっと体重が66.6キロなのです。
日々体脂肪率が下がっているのがせめてもの救いか……。
最近ずーっと体重が66.6キロなのです。
日々体脂肪率が下がっているのがせめてもの救いか……。
▲
by catsleeps
| 2007-08-26 14:22
| 毎日のこととか
朝は意識を失い、7時に目が覚める。
ギリギリまでレジュメを作り、
あわてて学校へ。
財布は忘れず、愉快なことにはなりませんでした。
財布ないのに気づいて、そのままドライブもできません。
(わかる人がどれだけいるのか?<反語か?)
閑話休題。
今日はオープンキャンパスだそうで、
朝から大勢の人でにぎわってました。
アンケートに答えるとボールペンと布製バッグがもらえるそうです。
修了生なのに、もらっていた人がいたような(笑)。
午前中は要件事実。
昼休みもレジュメ作り。
午後は民訴を4時間。
添削が間に合わなくてごめんなさい。
自分の仕事の遅さが嫌になります。
これで、13コマ分ゼミが終わったことになります。
いいかげん、声がかれてきました。
が、よくよく考えてみると、今週の月曜から、
来週の火曜まで毎日学校へ行き、
トータル20コマだったのでしたー(今日のわんこ風)。
それにしても、今日で折り返し地点は過ぎたか……。
学校で、他の人のゼミのレジュメが欲しーい!と、
駄々をこねていたら(死語)、
会社法のレジュメ(一部分)をもらうことができました。
ありがとうございます。
九州のお土産の明太子味のじゃがりこも美味しかったです。
明日、というか、今日ですが、
午前中ゼミをしたあと、
法学セミナーのシンポジウムに行く予定。
あんまり人が集まってないというウワサを聞きました。
ギリギリまでレジュメを作り、
あわてて学校へ。
財布は忘れず、愉快なことにはなりませんでした。
財布ないのに気づいて、そのままドライブもできません。
(わかる人がどれだけいるのか?<反語か?)
閑話休題。
今日はオープンキャンパスだそうで、
朝から大勢の人でにぎわってました。
アンケートに答えるとボールペンと布製バッグがもらえるそうです。
修了生なのに、もらっていた人がいたような(笑)。
午前中は要件事実。
昼休みもレジュメ作り。
午後は民訴を4時間。
添削が間に合わなくてごめんなさい。
自分の仕事の遅さが嫌になります。
これで、13コマ分ゼミが終わったことになります。
いいかげん、声がかれてきました。
が、よくよく考えてみると、今週の月曜から、
来週の火曜まで毎日学校へ行き、
トータル20コマだったのでしたー(今日のわんこ風)。
それにしても、今日で折り返し地点は過ぎたか……。
学校で、他の人のゼミのレジュメが欲しーい!と、
駄々をこねていたら(死語)、
会社法のレジュメ(一部分)をもらうことができました。
ありがとうございます。
九州のお土産の明太子味のじゃがりこも美味しかったです。
明日、というか、今日ですが、
午前中ゼミをしたあと、
法学セミナーのシンポジウムに行く予定。
あんまり人が集まってないというウワサを聞きました。
▲
by catsleeps
| 2007-08-24 00:28
| 勉強のこととか
5時から8時まで必死になってレジュメを作り、
10時から12時までゼミ、
12時30分から14時30分までゼミ、
15時から17時までゼミと、
いろんな人に迷惑をかけながら1日を乗り越え、
顔を洗ったときに自分の目の下のクマに驚き(笑)、
晩ご飯を食べて、
21時に倒れ込むように眠り、
25時に目が覚めて、
朝まで必死になってレジュメを作る。←今ココ。
追記
4時ぐらいに、燃え尽きて灰になる。
なんとか気をとりなおして、肩こりと闘いながら、レジュメを作る←今ココ。
6時30分に眠くて意識を失いそうになる。
やっぱり1週間に12コマぐらいが限界かなあ、と反省。
10時から12時までゼミ、
12時30分から14時30分までゼミ、
15時から17時までゼミと、
いろんな人に迷惑をかけながら1日を乗り越え、
顔を洗ったときに自分の目の下のクマに驚き(笑)、
晩ご飯を食べて、
21時に倒れ込むように眠り、
25時に目が覚めて、
朝まで必死になってレジュメを作る。←今ココ。
追記
4時ぐらいに、燃え尽きて灰になる。
なんとか気をとりなおして、肩こりと闘いながら、レジュメを作る←今ココ。
6時30分に眠くて意識を失いそうになる。
やっぱり1週間に12コマぐらいが限界かなあ、と反省。
▲
by catsleeps
| 2007-08-23 02:39
| 勉強のこととか
一番つらい時期を乗り越えて、
まだしぶとく生きてます。
でもまだ予断を許さない状況です。
ゼミはみんな真剣で余談を許さない状況です。
どうでしょう、体感温度下がりましたか?
とってもエコロジィ。
まだしぶとく生きてます。
でもまだ予断を許さない状況です。
ゼミはみんな真剣で余談を許さない状況です。
どうでしょう、体感温度下がりましたか?
とってもエコロジィ。
▲
by catsleeps
| 2007-08-22 20:44
| 勉強のこととか